Entries
猫と体重測定
今日はナツの体重測定をしました。
うちは体重計がないので、いつも"Wii Fit"で量っています。
小さかった頃のナツは抱っこも好きじゃなかったし、
じっとしていることもできなかったので、体重測定は毎回大変でした。
一度キャリーバッグに入れて測定してみたけれど、
キャリーバッグが苦手なので興奮して鳴きまくりだったし。
なのでキャリーバッグに入れて測定する案は最初の1回でボツに。
けっきょく抱っこしてササッと量ることになりました。
とにかくできるだけ短時間で測定できるようにと、
前もって"Wii Fit"の準備をした上でいつも二人がかりで測定です。
(ナツを抱っこしてバランスボードに乗る人と、画面操作する人の二人体制)
それでも"Wii Fit"なので、「測定中‥測定中‥」と機械が量っている間の時間が長い。笑
でも少しずつ抱っこが平気になってきたことで、今ではスムーズに体重測定できるようになりました!ヨカッタ!
さて、肝心の体重はというと。
5kg目前の4.9kgでした!
最近目に見えて「ナツ大きくなったな~、ふとましいな~」と思っていたけれど。
まさか半月前の測定より0.5kgも増えていたとは!
生後7ヶ月で約5kg。もうサイズは大人の猫さんです。

△ボクふとましいの?

△‥ささいなことだよ
まだまだ大きくなりそうなナツです。
うちは体重計がないので、いつも"Wii Fit"で量っています。
小さかった頃のナツは抱っこも好きじゃなかったし、
じっとしていることもできなかったので、体重測定は毎回大変でした。
一度キャリーバッグに入れて測定してみたけれど、
キャリーバッグが苦手なので興奮して鳴きまくりだったし。
なのでキャリーバッグに入れて測定する案は最初の1回でボツに。
けっきょく抱っこしてササッと量ることになりました。
とにかくできるだけ短時間で測定できるようにと、
前もって"Wii Fit"の準備をした上でいつも二人がかりで測定です。
(ナツを抱っこしてバランスボードに乗る人と、画面操作する人の二人体制)
それでも"Wii Fit"なので、「測定中‥測定中‥」と機械が量っている間の時間が長い。笑
でも少しずつ抱っこが平気になってきたことで、今ではスムーズに体重測定できるようになりました!ヨカッタ!
さて、肝心の体重はというと。
5kg目前の4.9kgでした!
最近目に見えて「ナツ大きくなったな~、ふとましいな~」と思っていたけれど。
まさか半月前の測定より0.5kgも増えていたとは!
生後7ヶ月で約5kg。もうサイズは大人の猫さんです。

△ボクふとましいの?

△‥ささいなことだよ
まだまだ大きくなりそうなナツです。
スポンサーサイト