Entries
猫の去勢手術
昨日は予約していた、ナツの去勢手術の日でした。
8時30分頃にナツを病院に預けて帰宅。
↓
9時30分に、病院から血液検査の結果を知らせる電話がありました。
血液検査の結果は異常なし。予定通り手術をするとのこと。
↓
17時頃病院にナツを迎えに行って、説明を受け帰宅。
だいたい上記のような流れでした。
ナツの血液検査の結果、血がドロッとしているので、
今まで以上にお水を飲ませた方が良いと言われました。
他は問題ないそうです。ホッ。

△お疲れさま、ナツ
帰宅してからのナツは、しばらくアンアンと鳴いていました。
表情もすこしこわばっているようで、落ち着かない様子。
それでもフードを少量ずつ、モリモリと食べました。
(手術前、夜中0時から断食していました)
手術の傷口を気にしている感じでしたが、
麻酔が抜けていないのか、傷が痛いのか、後ろ足が上がらないみたいで。
数時間後ウ○チもしましたが、下痢気味で血が混じっていました。
そっとして様子を見ていますが、ちょっと心配です。
8時30分頃にナツを病院に預けて帰宅。
↓
9時30分に、病院から血液検査の結果を知らせる電話がありました。
血液検査の結果は異常なし。予定通り手術をするとのこと。
↓
17時頃病院にナツを迎えに行って、説明を受け帰宅。
だいたい上記のような流れでした。
ナツの血液検査の結果、血がドロッとしているので、
今まで以上にお水を飲ませた方が良いと言われました。
他は問題ないそうです。ホッ。

△お疲れさま、ナツ
帰宅してからのナツは、しばらくアンアンと鳴いていました。
表情もすこしこわばっているようで、落ち着かない様子。
それでもフードを少量ずつ、モリモリと食べました。
(手術前、夜中0時から断食していました)
手術の傷口を気にしている感じでしたが、
麻酔が抜けていないのか、傷が痛いのか、後ろ足が上がらないみたいで。
数時間後ウ○チもしましたが、下痢気味で血が混じっていました。
そっとして様子を見ていますが、ちょっと心配です。
スポンサーサイト